
桃?の花が売ってたので買ってきました。
一足早く春を感じますねぇ

FC2ブログの機能の一つに「
訪問者リスト」っていうのがあるんですが、
最近チェックするようになりました。
遅っ・・・!!
ってかこの機能、5年間ほとんど放置してた。
FC2じゃない人にはわからないと思うので簡単に説明すると
同じFC2ブログのユーザーがブログを訪れると、
「訪問者リスト」にその履歴が残るんです。
いわゆる足跡機能ですね

なんでチェックするようになったかというと、
この記事(
定期的にチェックしているポリッシュ派の
ネイルブログ数は?【投票】)でもボヤいたように、
チェックしているポリッシュ派のネイルブロガーさんが減ってしまったので
ここは新しい出会いを求めて新規開拓だ!
となったわけです。
そもそも、ネイルブログ始めた当初は
ブログの世界の右も左も分かってない状態だったので
怖いもの知らず。
ネイルの調べ物した時にたまたま見つけたブロガーさんとこ行って
めっちゃ気軽にコメント残してました。
で、お返しに遊びに来てもらったりして、
そうしていつしかたくさんネイルブロガーさんと交流するようになり、
常時チェックするネイルブログが40をこえたのです。

が。去年。
不覚にも一度プチ炎上?ボヤ騒ぎ?した身としては、
どなたから批判コメントされたのかURL載ってなかったので分からない。
(そもそもブロガーさんじゃなかったのかもしれませんが)
それゆえ、なんだか気軽に人様のブログにコメントできなくなった、
という経緯があります。
とはいえ、やっぱりもっとネイルブロガーさんと交流したい。
そういえば
訪問者リストってあったな。
うちに定期的に訪問してくれてる人なら嫌われてないよね?
いきなり遊びに行ってコメントしても大丈夫そう

で見てみると、そんな定期訪問のブロガーさんがチラホラ。
ブログ名をたよりに、ネイルブログっぽいブログをいくつかクリック。
みなさんとても綺麗なネイルをされてる!
ってか、ブログに私のリンク貼り付けてくれてるし

え、じゃあ嫌われてないよね?
コメント残しちゃお

と、テンション高めでコメント残して帰ってる場合は
そんな心境です(笑)
なんかあるじゃないですか、
自分のネイルの趣味と似てる方はもちろん、
自分はこういうネイルしないけど、
でもこの方のネイルなんか好きだなーっていうの。
あと、ネイルの趣味は真逆だけどこの方の
トークセンスが私の笑いのツボにハマる!とか。
そういうブロガーさんみつけて、
その方にもなんとなくうさぎがはねる面白いな〜
とか思ってもらえて、
お互いのブログ行き来するようになったら
それってすっごく素敵なプレゼントもらったような気分

ま、私も、ネイルの腕やトークの腕磨かんことには
訪問してもらえませんね(笑)
精進します!
連チャンコメ(*´д`*)
うさぎさん、こんにちわ♪
連チャンですみません(゚A゚;)
訪問者リスト使用してないんですが
私のブログを見ててくれたなんて感激です。
ちょっと敷居が高くてなかなかコメント出来なかったケド
ネイルではなく体組成計ネタだったケド
コメントして良かったと思いました。
久しぶりに乗ったのにちゃんと認識しました!!
薄っぺらなのに使えるヤツです。
過去最重量をお知らせしてくれました((((;≡д≡;i))))
| のん★びり | 2015/01/23 13:41 | URL |